10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

本田宏 情報司令課長  お尋ねの件ですけれども、事前に広報という形でプレスリリース市民へ向けたホームページでの広報SNS関係あと費用負担件あたりを説明したチラシを作成したいと思っています。そういったところで対応したいと思います。よろしくお願いいたします。 ◎福田和幸 消防局長  補足でございますが、かかってきたときに市民の皆様にその時点で了承を得て撮影するという形になっております。

玉名市議会 2019-09-12 令和 元年第 2回定例会-09月12日-04号

この産業用地開発支援事業に関する要綱については、プレスリリースを行ない、産業界に精通した3社に取り上げていただいた結果、すでに2社ほどから問い合わせをいただいております。最終的には、開発事業者開発許可を取ったあとでの申請となるため、年度内に申請があることを期待しております。  

熊本市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

今回のエビデンスの欠如した指針プレスリリースされることで、皮肉にも財務省並びに財政制度等審議会においては、地方実情を把握されていないということが改めて表面化したものと感じております。政府に対しては、失礼かとは存じますが、仮に人員数期限抜きにして告知されたことでも、根拠が明確でなければ説得力を欠くばかりで、世情混乱を招くだけであります。

熊本市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

今回のエビデンスの欠如した指針プレスリリースされることで、皮肉にも財務省並びに財政制度等審議会においては、地方実情を把握されていないということが改めて表面化したものと感じております。政府に対しては、失礼かとは存じますが、仮に人員数期限抜きにして告知されたことでも、根拠が明確でなければ説得力を欠くばかりで、世情混乱を招くだけであります。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回経済委員会-06月24日-01号

また、事業成果については、積極的に情報発信プレスリリースを行ってまいるところでございます。  8ページをお願いいたします。  これは、国のスマート農業加速化実証プロジェクト概要をお示しした資料です。事業イメージにありますように、生産現場でのスマート農業社会実装を図るための実証研究全額国負担で取り組むものでございます。  9ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回経済委員会−06月24日-01号

また、事業成果については、積極的に情報発信プレスリリースを行ってまいるところでございます。  8ページをお願いいたします。  これは、国のスマート農業加速化実証プロジェクト概要をお示しした資料です。事業イメージにありますように、生産現場でのスマート農業社会実装を図るための実証研究全額国負担で取り組むものでございます。  9ページをお願いいたします。  

宇城市議会 2017-09-07 09月07日-03号

集客に結びつく効果的なプレスリリースの配信を期待いたしております。内閣府の広報官でいらっしゃいました村上総合政策監のプッシュもあったと企画部長からお聞きいたしました。市長、これからも定期的な記者会見を積極的に開いていただきますよう、そしてまた各メディアを通して、宇城市の様々な情報を発信していただきたいと思っております。 市長記者会見頑張ってください。よろしくお願いします。 

宇城市議会 2017-03-15 03月15日-07号

◆18番(豊田紀代美君) それでは、小さな2点目、SNS等での情報発信についてでございますが、広報力を上げ、発信力を強化するためには、一般用SNSマスコミ用プレスリリースの2本柱で情報発信が必要と考えております。1人でも多くの人に本市の様々な情報や魅力を強力に発信できるよう取組みが必要だと強く思います。

  • 1